シャンプー時に抜け毛が多い!? 1日の目安と正しい髪の洗い方を紹介

シャンプーをしてすっきりしたのも束の間、排水溝に大量の髪の毛が落ちていたらびっくりしますよね。このまま抜け続けて髪の毛がなくなってしまうのでは!?と、不安になることもあるでしょう。

抜け毛には「自然に起こるもの」と「何らかの原因があって起こるもの」の2種類があります。この記事で抜け毛の原因や症状を知り、正しい対策をして抜け毛を減らしていきましょう!

シャンプー時にはなぜ抜け毛が多い?

シャンプー時は、洗髪によって引っ張られるなどの刺激で抜け毛が多くなりがちです。それ以外にも髪の毛が抜けるのにはいくつか原因があります。

毛髪の成長と休止期サイクル

髪の毛には周期(サイクル)があり、発毛してから成長期へ入り一定期間伸び続けた後、最終的に休止期へ入ります。休止期に入った髪の毛は自然に抜け落ち、1つの周期が終了する仕組みです。その後、新しい髪の毛が生えてくるという流れがあるため、毎日髪の毛が抜けていくのは自然なことなのです。

シャンプー時は頭皮や毛髪に摩擦などの刺激により髪が抜け落ち、排水溝に溜まる抜け毛を見て、抜け毛が増えたと感じることもあるでしょう。しかし、頭皮に痛みがある、髪が束状で抜けてしまうなどの異常がない限り、不安に感じる必要はありません。

洗髪時に髪を引っ張っているため

髪の毛の汚れをしっかり落としたい!と思うと、どうしても髪の毛を洗う手に力が入ってしまうものですよね。しかし必要以上に力を入れて髪の毛を洗ってしまうと、その勢いで休止期以外の髪の毛を抜いてしまう可能性があります。これによって、抜け毛が多くなっている可能性も考えられるのです。

また、強い力で洗っていると頭皮を傷つけてしまうなどして、頭皮環境が悪化してしまうことがあります。これによって髪の毛が細くなってしまい、抜けやすくなるのです。いくら高品質なシャンプーを使用していても、毎日のシャンプーで頭皮を摩擦して傷つけてしまえば台無しです。

ストレスを抱えていて頭皮環境が悪くなっているため

髪の毛はストレスによる影響を受けやすいとされていて、大きなストレスを抱えるほど抜け毛は加速する可能性があります。これによってホルモンバランスが崩れ、頭皮環境が悪くなるために抜け毛が多くなるのです。また血管が収縮し、十分な栄養が運ばれなくなり抜け毛が多くなることもあります。

ストレスの原因は、人によってさまざまです。たとえば、生活リズムの乱れや睡眠不足、食生活の乱れ、喫煙などには注意しましょう。これらの要因が重なると、ストレスを抱えやすくなり抜け毛が多くなる場合があるのです。

頭皮がシャンプーによって刺激されているため

頭皮に合わないシャンプーを使っていると、頭皮環境が悪くなり抜け毛につながることがあります。頭皮環境は人それぞれで違うため、自分に合うシャンプーを見つけることが大切です。また洗浄力が強すぎると頭皮に負担をかけてしまうことがあるため、マイルドな洗浄力で洗える商品がいいでしょう。頭皮にかゆみがあったり脂っぽさを感じたりする場合は、シャンプーの見直しが必要かもしれません。

注意すべき抜け毛を見分けるポイント

抜け毛の原因には髪の毛の周期による自然なものの他に、本来抜けるはずではなかったのに抜けてしまう注意すべき抜け毛があります。抜け毛が多いと感じた場合は、まず自然な抜け毛なのか注意すべき抜け毛なのかを見分ける必要があります。

抜け毛の本数

個人差はあるものの、1日に自然に抜ける髪の毛の本数は、約50~100本とされています。これを大幅に超えるようならば、注意すべき抜け毛であると考えていいでしょう。

しかし抜け毛の本数は、しっかり数えられるものではありません。そこで、いつもと比べて多いかどうかを判断基準にするのも1つの方法です。シャンプーの時に排水溝が真っ黒になるくらい詰まる、枕にたくさん髪の毛が落ちている、などといった場合は注意すべき抜け毛が増えていると考えて対策を始めましょう。

抜け毛の状態

自然な抜け毛の場合、全体的にしっかりとした毛で毛根が少し丸みを帯び白っぽくなっているとされています。一方、注意すべき抜け毛の場合は細く切れやすい状態となっています。毛根は白ではなく黒くなっていて、先がとがっていたり丸ではない形になっていたりする場合もあります。このような状態の抜け毛が多いのであれば、対策が必要だと考えていいでしょう。

抜け毛を抑えるするために毎日できる正しい髪の洗い方

抜け毛を抑えるための対策としては、正しく髪を洗うことがとても重要です。間違った方法で力まかせに髪を洗っていると、頭皮や髪の毛にダメージを与えてしまう場合があります。どんなに質の良いシャンプー剤を使用していても、抜け毛が多くなってしまうこともあるからです。

まず、髪の毛を洗うのは1日に1回にしましょう。何度も髪の毛を洗うと頭皮を保護するために必要な皮脂が奪われるほか、かえって皮脂分泌が過剰になることもあり、抜け毛につながる場合があるので注意が必要です。

髪の毛を洗う前には、まずブラッシングをすることも忘れてはいけません。ブラッシングをして髪の毛の絡みをなくしておくことで、シャンプー時には髪の毛を引っ張ることなく頭皮に負担をかけずに洗うことができます。ブラッシングを終えたら、お湯だけで髪の毛を洗う「予洗い」をします。予洗いでは、単にお湯をかけるだけでなく、なるべく丁寧に髪の毛全体を濡らすことがポイントです。お湯の温度は、38度くらいを目安にするといいでしょう。

シャンプーは、手のひらでしっかりと泡立ててから頭皮や髪の毛にのせます。その後は、指の腹を使ってやさしくマッサージをするように洗ってください。全体的に洗い終えたらお湯で洗い流し、トリートメントに移ります。トリートメントは、髪の毛の水気を少し切ってからなじませましょう。お湯でしっかり流したら、丁寧にタオルドライをしてドライヤーで乾かして完了となります。ドライヤーは髪の毛に近づけすぎず、しっかりと髪の毛が乾くまでかけることもポイントです。

抜け毛を抑えるするためのシャンプーの選び方

いくら正しい髪の毛の洗い方をしていても、頭皮に合っていないシャンプーを使っていては頭皮や髪の毛のトラブル。シャンプー選びでのポイントは、汚れを落としつつ髪の毛の水分は残せるための成分が入っていることです。洗浄力に優れたシャンプーは頭皮に強い刺激を与えることがあるため、適度な洗浄力で頭皮にやさしい成分を使っているシャンプーがいいでしょう。

購入前に含有成分をチェックして、健康的な髪の毛を育てやすくなるシャンプーを選びましょう。

髪質改善!うるおうシャンプー、ST.PRIDE

抜け毛などのダメージヘアにおすすめなのがセントプライドのシャンプーです。頭皮にやさしい成分を使っているナチュラルヘアソープ「グローアップ」は、頭皮と同じ弱酸性となっています。マイルドな洗浄力でアミノ酸やヒアルロン酸をたっぷりと使っているので、髪の毛に潤いを与えることができます。グローアップを使って、頭皮環境を整え抜け毛を抑えましょう。

抜け毛には2つのタイプがあり、注意すべき抜け毛である場合には対策をする必要があります。正しい方法で髪の毛を洗うことや抜け毛を抑えやすいシャンプーを選び、髪の毛が抜けにくい頭皮環境をめざすことが大切です。頭皮にやさしい成分を使ったグローアップを活用して、抜け毛を抑える対策を始めましょう。

頭皮にやさしい成分を使ったあグローアップはこちらでチェック